Home -> AB 講座 -> 変数って何じゃ?

どうも〜、今回も、もちろんかーみです。

今回は、変数について説明していきたいと思います。

よくいろんな講座で用いられる表現なのですが

変数は数値や文字列を入れるだと思ってください。

どんな変数)でも、作らなければいけません。

早速作ってみましょう。


○変数を作ってみよう!

さ、前回の講座のようにエディタを開いて、スクリプトを書けるようにしてください。

出来ましたか?出来ていないならこちら

出来た人は


Dim hako As Long



これを正確に打ち込んでください。

そして、保存しコンパイルしてください。(前回やった手順です

コンパイルが正常に終了したら

hako」という変数)が出来上がりました。

ちなみに、Long型の変数を作りました。(ま、これについては後で説明します

もちろん、作った変数)は使わないと意味がありませんね。

さっきのスクリプトの続きに


hako = 10


これを書き加えてください。

そしてコンパイルすると・・・・・

「hako」という変数に[10]という数値が入りました。

それを確かめてみましょう。

お次は


MessageBox(0, "hakoの中身は"+Str$(hako)+"です。", "「hako」の中身を確かめる", MB_OK)


を、さっきの続きに書き加えてください。

そしてコンパイルして、保存してあるフォルダにアプリケーションファイルが出来ているはずなので、

それをダブルクリックしてみましょう。

すると・・・・・・

hakoの中身は10です。

こんな画面が表示されるはずです。

これで、「hako」のなかには[10]という数値が正常に入っていることを確かめることが出来ました。

さて、お次は変数同士の計算でもしましょうかね。

○変数同士の計算

計算と聞くと、顔を歪ませる人が多いのではないでしょうか?(かーみもその内の一人

でも逆にその顔を戻してくれるのが変数なんです!!

じゃあ、さっきのように箱を作って行きましょう。


Dim hako As Long
Dim hako2 As Long
Dim hako3 As Long


これを正確に打ち込んでください。

今回は計算なので三つ作りました。

そのスクリプトに


hako = 10
hako2 = 2
hako3 = hako + hako2
MessageBox(0, "hako + hako2="+Str$(hako3)+"です", "hako達の計算", MB_OK)
hako3 = hako - hako2
MessageBox(0, "hako - hako2="+Str$(hako3)+"です", "hako達の計算", MB_OK)
hako3 = hako * hako2
MessageBox(0, "hako * hako2="+Str$(hako3)+"です", "hako達の計算", MB_OK)
hako3 = hako / hako2
MessageBox(0, "hako / hako2="+Str$(hako3)+"です", "hako達の計算", MB_OK)

これを書き加えてください。

そして、お決まりのあれです。

保存してコンパイルしてください。

そして、保存先に出来たアプリケーションファイルをダブルクリックしてください。

すると

hako + hako2=12
hako - hako2=8
hako * hako2=20
hako / hako2=5

と、四回続けて表示されると思います。

ほら、変数君たちが勝手に計算してくれてますよ。

ちなみに、

+=足し算

-=引き算

*=掛け算

/=割り算

です。

大体変数についてわかってきたでしょうか?

では、今回のまとめ。


1、変数は箱だと思え!!!!

2、Dim okonomi As Long で変数を量産しろ!!!!!!

3、苦手な計算は、変数にさせろ!!!


この三点です。

変数の数値を変えて計算してみても面白いかもです。

次回も変数について、講座を進めていきます。